
*お稲荷さん
*コーンコロッケ
*パセリ入り卵焼き
*大学芋
*ウサギのりんご
娘は甘いおあげのお稲荷さんが好き。
でも、これは私が作ったものではないです・・・汗
明日は遠足。
天気も良さそうですね。
息子は6年生と一緒に高知城へ行くそうです。
娘のほうは親子遠足なので
一緒に行きます。
遠足のお弁当はなにがいい?
と息子に聞くと
「サンドウィッチ!」
なので明日はサンドウィッチのお弁当。
それと、唐揚げ、ウインナーだそうです。
明日の夜は何人かが集まって
我が家で餃子パーティーです。
楽しいことがいっぱいの日になりそうです。
人気blogランキング参加中
1日1回応援クリックお願いします。kazu☆

▲
by kazu-530
| 2009-04-30 11:49
| lunch box


大学芋好きにはたまらないお店。
いつもは大学芋ばかりなんですが
はじめてスイートポテトも買ってみました。
さすがお芋の味が濃くって美味しい。
大学芋は冷凍しておいて
お弁当に入れると
子供たち喜びます。
おいもやさん 興伸
*本社 111-0043 東京都台東区駒形2-1-26
*TEL 03-3842-8522 FAX;03-3844-6964
*平日 9:00~17:00 土日祝はお休み
人気blogランキング参加中
1日1回応援クリックお願いします。kazu☆

▲
by kazu-530
| 2009-04-29 23:38
| sweets
二日目は晴れ。
でも、風が強かった!
開園時間より少し遅れて行くと
モンスターズインクはファストパスなし。
しっかし、昼過ぎに偶然通りかかったら
スタンバイの列ができていた。
しかも、50分待ち。
1時間並んだだけで乗れました。

娘の大好きなプーさんは2時間半待ち。
でも、娘きちんと並んで待てました。
その間に、息子はパパとバズへ。
お昼ごはんは娘と2人で。

あまりの強風でサンドウィッチも飛んでいきそうでした。
お昼ごはんのあとは、
娘と買い物。
プーさんのはちみつ、
お友達へのお土産を買いました。
飛行機が16時発の便だったので
16時にはTDLを出て羽田に向かいました。
来年は来られるかな?
キッザニアにも行きたいしな~。
人気blogランキング参加中
1日1回応援クリックお願いします。kazu☆
でも、風が強かった!
開園時間より少し遅れて行くと
モンスターズインクはファストパスなし。
しっかし、昼過ぎに偶然通りかかったら
スタンバイの列ができていた。
しかも、50分待ち。
1時間並んだだけで乗れました。

娘の大好きなプーさんは2時間半待ち。
でも、娘きちんと並んで待てました。
その間に、息子はパパとバズへ。
お昼ごはんは娘と2人で。

あまりの強風でサンドウィッチも飛んでいきそうでした。
お昼ごはんのあとは、
娘と買い物。
プーさんのはちみつ、
お友達へのお土産を買いました。
飛行機が16時発の便だったので
16時にはTDLを出て羽田に向かいました。
来年は来られるかな?
キッザニアにも行きたいしな~。
人気blogランキング参加中
1日1回応援クリックお願いします。kazu☆

▲
by kazu-530
| 2009-04-26 18:19
| おでかけ
朝から冷たい雨。
だけど、待ちきれない子供たちは
朝6時前には起きて
六時半には朝食を食べました。

ホテルはシェラトングランデ東京ベイ。
少し前にリニューアルしたとかで
ロビーやレストランはきれいでした。
朝食もパンは美味しいし、
子供向けにいろんなメニューがあるので
とっても楽しく食事をすることができました。
8時半開園だけど
7時半にはホテルを出発。
開園を同時に
モンスターズインクのファストパスをとったんだけど
使えるのは夕方16時。
スタンバイの列は200分待ち以上でした。


結局モンスターズインクは二日間で2回乗れました。
バズも2回だったかな。
この日は雨だったので
混雑はしてなかったけど
雨も降るし、寒いしで
5時半ごろにはTDLを後にして
イクスピアリで食事をしてホテルに帰りました。
だけど、待ちきれない子供たちは
朝6時前には起きて
六時半には朝食を食べました。

ホテルはシェラトングランデ東京ベイ。
少し前にリニューアルしたとかで
ロビーやレストランはきれいでした。
朝食もパンは美味しいし、
子供向けにいろんなメニューがあるので
とっても楽しく食事をすることができました。
8時半開園だけど
7時半にはホテルを出発。
開園を同時に
モンスターズインクのファストパスをとったんだけど
使えるのは夕方16時。
スタンバイの列は200分待ち以上でした。


結局モンスターズインクは二日間で2回乗れました。
バズも2回だったかな。
この日は雨だったので
混雑はしてなかったけど
雨も降るし、寒いしで
5時半ごろにはTDLを後にして
イクスピアリで食事をしてホテルに帰りました。
▲
by kazu-530
| 2009-04-25 22:18
| おでかけ
学校が終わった息子を大急ぎで車にのせ
高知空港に直行。
楽しみにしていたTDL。
息子も娘もわくわく、ドキドキ。
羽田で空弁を買う。
たくさんの種類に迷う、迷う。
美味しそうなお弁当ばかり。
羽田からバスでホテルに移動。
30分ぐらいで到着。
ホテルの部屋でお弁当を食べようと用意していると
花火の音が。
部屋からみる花火もいいものですね♪

明日に備え、早く寝て
今日は終わり。
高知空港に直行。
楽しみにしていたTDL。
息子も娘もわくわく、ドキドキ。
羽田で空弁を買う。
たくさんの種類に迷う、迷う。
美味しそうなお弁当ばかり。
羽田からバスでホテルに移動。
30分ぐらいで到着。
ホテルの部屋でお弁当を食べようと用意していると
花火の音が。
部屋からみる花火もいいものですね♪

明日に備え、早く寝て
今日は終わり。
▲
by kazu-530
| 2009-04-24 22:21
| おでかけ
友達からのお土産。
生キャラメルも美味しい。
マカロン、クリームも濃厚でくせになりそう。
クッキー専門店だそうで焼き菓子系も美味しかったです。

ハートランド
■高知市横浜新町3-223
■9:30~19:00
■088-841-6616
■火曜定休
人気blogランキング参加中
1日1回応援クリックお願いします。kazu☆

幼稚園の帰りに娘の友達が遊びに来てくれました。
同級生が2人、その妹ちゃん達が2名。
娘を合わせて、女の子5名。
家の中を走り回って遊んでいるんだけど
ケンカすることもなく、安心して
見ていられる。
やっぱり女の子は違うな~と実感。
騒ぐっていっても、男の子とはレベルが違うもの。
ただ、おやつは食べる食べる!
やっぱり小さくても女。
お菓子食べて、喋るのは私達と一緒なのね~;
とうとう明日はTDLに行く日。
息子の小学校が終わって夕方の便で出発です。
天気が悪そうなので、残念ですが
楽しんできたいと思います♪
生キャラメルも美味しい。
マカロン、クリームも濃厚でくせになりそう。
クッキー専門店だそうで焼き菓子系も美味しかったです。

ハートランド
■高知市横浜新町3-223
■9:30~19:00
■088-841-6616
■火曜定休
人気blogランキング参加中
1日1回応援クリックお願いします。kazu☆

幼稚園の帰りに娘の友達が遊びに来てくれました。
同級生が2人、その妹ちゃん達が2名。
娘を合わせて、女の子5名。
家の中を走り回って遊んでいるんだけど
ケンカすることもなく、安心して
見ていられる。
やっぱり女の子は違うな~と実感。
騒ぐっていっても、男の子とはレベルが違うもの。
ただ、おやつは食べる食べる!
やっぱり小さくても女。
お菓子食べて、喋るのは私達と一緒なのね~;
とうとう明日はTDLに行く日。
息子の小学校が終わって夕方の便で出発です。
天気が悪そうなので、残念ですが
楽しんできたいと思います♪
▲
by kazu-530
| 2009-04-23 23:23
| sweets
今日は息子の始めての参観日でした。
さんすうの授業。
おはじきや絵カードを使って“数”の勉強。
さすが一年生!
先生が質問すると
「ハイ、ハイ!!」
って、ほとんどの子が手をあげ
発表したくてしょうがない様子。
息子は恥ずかしいのか、なかなか手は挙げないし
あげても控えめに、目立たないように。。。
私としては元気良く発表する姿を見たかったけれど
性格もあるし仕方ないのかな。
でも、休み時間になると
お友達と元気よく外に遊びに行ったので
一安心しました。
給食が始まって数日経つのですが
やっぱり食べられないものがたくさん。
昨日なんかご飯と牛乳しか食べられなかったみたいです。
給食の時間が苦痛にならないといいのですが・・・・
*フォカッチャ*
初めて作った。
固い!娘談(笑)
これは私しか食べないな。。。

人気blogランキング参加中
1日1回応援クリックお願いします。kazu☆
さんすうの授業。
おはじきや絵カードを使って“数”の勉強。
さすが一年生!
先生が質問すると
「ハイ、ハイ!!」
って、ほとんどの子が手をあげ
発表したくてしょうがない様子。
息子は恥ずかしいのか、なかなか手は挙げないし
あげても控えめに、目立たないように。。。
私としては元気良く発表する姿を見たかったけれど
性格もあるし仕方ないのかな。
でも、休み時間になると
お友達と元気よく外に遊びに行ったので
一安心しました。
給食が始まって数日経つのですが
やっぱり食べられないものがたくさん。
昨日なんかご飯と牛乳しか食べられなかったみたいです。
給食の時間が苦痛にならないといいのですが・・・・
*フォカッチャ*
初めて作った。
固い!娘談(笑)
これは私しか食べないな。。。

人気blogランキング参加中
1日1回応援クリックお願いします。kazu☆

▲
by kazu-530
| 2009-04-22 23:08
| breads
鎌倉紅谷のクルミッ子
包装のりすのかわいさに一つ買ってみた。
三越の全国銘菓売り場みたいなことろで小売をしていたので。



くるみがたっぷり、真ん中はやわらかいキャラメル。
偶然見つけたけど、とっても美味しいお菓子でした。
今朝、ママ友から電話がありました。
息子の通学路で車数台が絡む事故があったそうです。
その事故現場の向かいの横断歩道に息子達がいたらしく、
もちろんケガなどはないんだけど
事故の瞬間を間近で見たから、心配で・・・という内容。
ちょっとタイミングが悪く、
事故に巻き込まれていたかも?と考えると
冷や汗ものでした。
歩行者はもちろんですが、運転する側も
くれぐれも気をつけて運転して欲しいものです。
人気blogランキング参加中
1日1回応援クリックお願いします。kazu☆
包装のりすのかわいさに一つ買ってみた。
三越の全国銘菓売り場みたいなことろで小売をしていたので。



くるみがたっぷり、真ん中はやわらかいキャラメル。
偶然見つけたけど、とっても美味しいお菓子でした。
今朝、ママ友から電話がありました。
息子の通学路で車数台が絡む事故があったそうです。
その事故現場の向かいの横断歩道に息子達がいたらしく、
もちろんケガなどはないんだけど
事故の瞬間を間近で見たから、心配で・・・という内容。
ちょっとタイミングが悪く、
事故に巻き込まれていたかも?と考えると
冷や汗ものでした。
歩行者はもちろんですが、運転する側も
くれぐれも気をつけて運転して欲しいものです。
人気blogランキング参加中
1日1回応援クリックお願いします。kazu☆

▲
by kazu-530
| 2009-04-21 14:38
| sweets
今日も午前保育だったので
幼稚園のお友達とマクドナルドでお昼食べてから
おうちに遊びに行っていました。
娘のお友達、幼稚園からだんご虫を持って帰ってきてたんだけど
だんご虫って
チーズとか煮干食べるんですって。
図鑑に書いてあったらしく
虫かごにスライスチーズ入れてました。
女の子同士が遊ぶのって
ハラハラせずに見ていられるから
とっても気が楽。
スイミングまでの短い間だったけれど
仲良く遊んでもらいました。
*おやつ*
本家尾張屋 そば餅


もちろん、これは私用。
子供たちはお友達ママのお手製マドレーヌを頂きました。
息子の分まで貰いました。
学校から帰ってくると、すぐに食べてしまいました。
人気blogランキング参加中
1日1回応援クリックお願いします。kazu☆
幼稚園のお友達とマクドナルドでお昼食べてから
おうちに遊びに行っていました。
娘のお友達、幼稚園からだんご虫を持って帰ってきてたんだけど
だんご虫って
チーズとか煮干食べるんですって。
図鑑に書いてあったらしく
虫かごにスライスチーズ入れてました。
女の子同士が遊ぶのって
ハラハラせずに見ていられるから
とっても気が楽。
スイミングまでの短い間だったけれど
仲良く遊んでもらいました。
*おやつ*
本家尾張屋 そば餅


もちろん、これは私用。
子供たちはお友達ママのお手製マドレーヌを頂きました。
息子の分まで貰いました。
学校から帰ってくると、すぐに食べてしまいました。
人気blogランキング参加中
1日1回応援クリックお願いします。kazu☆

▲
by kazu-530
| 2009-04-20 22:00
| sweets
日曜市に行くと、
観光客でいっぱいでした。
車も県外ナンバーが多かったです。
高速1,000円効果なのかな?
でも、活気があるのはいいことですね。
高知は暑いくらいの天気だったので
半袖の人もたくさんいましたよ。
*野沢菜ときのこのおやき*
レシピはooLife *オーガニックレシピ手帖*さんから。
かなりピリ辛になってしまって
子供はムリでしたが、美味しかったです。

人気blogランキング参加中
1日1回応援クリックお願いします。kazu☆
観光客でいっぱいでした。
車も県外ナンバーが多かったです。
高速1,000円効果なのかな?
でも、活気があるのはいいことですね。
高知は暑いくらいの天気だったので
半袖の人もたくさんいましたよ。
*野沢菜ときのこのおやき*
レシピはooLife *オーガニックレシピ手帖*さんから。
かなりピリ辛になってしまって
子供はムリでしたが、美味しかったです。

人気blogランキング参加中
1日1回応援クリックお願いします。kazu☆

▲
by kazu-530
| 2009-04-19 18:34
| breads
美味しいもの、お弁当など紹介します
by KAZU
お気に入りブログ
じぶん日記
うちの食卓 Non so...
ごはん*こうぼう
のんびりのびのび
食わせん坊日記
柴犬あずきの土佐日記
薬膳のチカラ
母ちゃんちのご飯
Happy Days
食卓の風・・・
8スタ当番日誌
やさしい時間 ~d...
Elegance Style
marimo cafe
FourSeasonsblog
スール
sumica
donchan's cafe
こんやのばんごはん
「やさしさが、おいしさ。...
おうち時間
Smile
macoのおつまみ日記
Bon appetit!
日々のテーブル、あちらとこちら
一日舎のうつわとごはん。
うりずん日記
cafeごはん。ときどきおやつ
ごはんの時間 ++気まぐ...
ツジメシ。プロダクトデザ...
*ふたりごはんDIARY*
mongo mongo ...
ぱくとこ
seul*+α
うちの食卓 Non so...
ごはん*こうぼう
のんびりのびのび
食わせん坊日記
柴犬あずきの土佐日記
薬膳のチカラ
母ちゃんちのご飯
Happy Days
食卓の風・・・
8スタ当番日誌
やさしい時間 ~d...
Elegance Style
marimo cafe
FourSeasonsblog
スール
sumica
donchan's cafe
こんやのばんごはん
「やさしさが、おいしさ。...
おうち時間
Smile
macoのおつまみ日記
Bon appetit!
日々のテーブル、あちらとこちら
一日舎のうつわとごはん。
うりずん日記
cafeごはん。ときどきおやつ
ごはんの時間 ++気まぐ...
ツジメシ。プロダクトデザ...
*ふたりごはんDIARY*
mongo mongo ...
ぱくとこ
seul*+α
リンク
以前の記事
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月