
10月から、お仕事はじめます。
大学卒業して、二年半働いて、結婚出産。
それ以来、外で働いたことはないので
すでにドキドキです。
公立学校の図書館支援員の仕事です。
9月に試験があったんです。
小論文と面接。
小論文なんて大学以来だし、鉛筆さえ持ってなくて
娘の鉛筆を持って行きました。
名前を書く欄にも間違えて娘の名前を書きそうになったぐらいなので
絶対落ちるだろうと思ってたけれど、意外にも合格し
働くことになりました。
どんなことをするのかあまりよく分からないけれど、
ちょっと楽しみ、ちょっと不安です。
金曜日の午前中に研修を受けて、午後には配属先の学校に行くらしいです。
当日までどこの学校に行くかも教えてくれないそうです。
半年という期間限定なのですが
少しでも子供たちのためになるように仕事したいと思います。
慣れるまで大変でしょうけど頑張らないと!
▲
by kazu-530
| 2010-09-30 06:03
| その他
三宅で修業されてから、こちらもお店をオープンされたそう。
お店もきれいで、ゆっくり食べることができます。
味は問題なく美味しい。
三宅はいつも、待たないといけないので
こっちの店のほうが私は好き。


高知市塩田町12-14
TEL 088-824-3903
営業 11時~20時
定休日 木曜日
人気blogランキング参加中
1日1回応援クリックお願いします。kazu☆
お店もきれいで、ゆっくり食べることができます。
味は問題なく美味しい。
三宅はいつも、待たないといけないので
こっちの店のほうが私は好き。


TEL 088-824-3903
営業 11時~20時
定休日 木曜日
人気blogランキング参加中
1日1回応援クリックお願いします。kazu☆

▲
by kazu-530
| 2010-09-25 21:36
| そとごはん
親戚が宝塚から遊びに来ていました。
我が家で二泊。
子供たちは久しぶりの再会に大喜び。
みんなで四万十、大正、十和に遊びに行きました。
大正の無手無冠で“ダバダ火振”も買いました。
この栗焼酎、高知市内のお酒屋さんでもなかなか手に入りません。
とても人気の焼酎です。
お昼には須崎市B級グルメ、鍋焼きラーメンを食べました。
子供の時に一度食べて美味しいと思わなかったので
それ以来食べたことがなく
主人が「鍋焼きラーメン、食べよう!」
って言った時、内心「エッーー!」って思いました。
だけど、なかなか美味しかったです。
鶏がらスープだと思うんだけど、あっさりしていて甘みがある。
麺は細くて、しっかりした卵麺。
子供たちも、もりもり食べてました。


ちあき
〒785-0000 高知県須崎市池ノ内664-4
アクセス JR土讃線須崎駅からタクシーで5分
TEL 0889-42-7653
営業時間 11:00〜15:00、17:30〜22:00
定休日 木曜(祝日の場合は営業)
駐車場 有
人気blogランキング参加中
1日1回応援クリックお願いします。kazu☆
我が家で二泊。
子供たちは久しぶりの再会に大喜び。
みんなで四万十、大正、十和に遊びに行きました。
大正の無手無冠で“ダバダ火振”も買いました。
この栗焼酎、高知市内のお酒屋さんでもなかなか手に入りません。
とても人気の焼酎です。
お昼には須崎市B級グルメ、鍋焼きラーメンを食べました。
子供の時に一度食べて美味しいと思わなかったので
それ以来食べたことがなく
主人が「鍋焼きラーメン、食べよう!」
って言った時、内心「エッーー!」って思いました。
だけど、なかなか美味しかったです。
鶏がらスープだと思うんだけど、あっさりしていて甘みがある。
麺は細くて、しっかりした卵麺。
子供たちも、もりもり食べてました。


ちあき
〒785-0000 高知県須崎市池ノ内664-4
アクセス JR土讃線須崎駅からタクシーで5分
TEL 0889-42-7653
営業時間 11:00〜15:00、17:30〜22:00
定休日 木曜(祝日の場合は営業)
駐車場 有
人気blogランキング参加中
1日1回応援クリックお願いします。kazu☆

▲
by kazu-530
| 2010-09-20 05:30
| そとごはん

お店はビルの2階にあります。
12時半前ぐらいにお店に行きましたが、
売りきれてたのか、まだ焼きあがってないのか
ベーグルの種類は少なかったです。涙
お店も、分かりにくい場所にありますが
ひっきりなしにお客さんがきてました。
人気あるんですね。

このほかに、プレーンベーグル、天然酵母のベーグルなどを買いました。
モチモチ、ずっしりで美味しい。
家の近くにあったら通いたい!
遠くて、なかなか行けないのが残念。
CHELsEA BAGEL
広島県広島市中区中町1-19高田ビル2F
OPEN PM12:00 / 定休日 火水 他不定休
人気blogランキング参加中
1日1回応援クリックお願いします。kazu☆

▲
by kazu-530
| 2010-09-16 02:07
| breads
スーパーで、安いお肉を見つけました。
100g158円だったかな。
牛肩ロース。
脂身も少なそうだったので
試しに買ってみました。
でね、安いお肉でも美味しくステーキで食べる方法を検索。
直前に塩、焼く前に常温に戻すとかいろいろあったんだけど
結局、玉ねぎをおろしたものに数時間漬けてから焼きました。

結果は…

どうだろう???
美味しくなくはない。
でも、子供には固いかな。
私は脂身少なめで、あっさり食べれて好きでした。
ちなみにパイナップルジュースに漬けこむのが
いちばん効果的ってあとで分かりました。
もし安いお肉でステーキ!って時は試してみてください。
パパにはビーフカツにして出しました。
お肉をビニール袋に入れて、これでもか!!っていうぐらいたたいて
のばして、成型して衣付けて揚げる。
このビーフカツは、なかなか美味しかったらしいです。
人気blogランキング参加中
1日1回応援クリックお願いします。kazu☆
100g158円だったかな。
牛肩ロース。
脂身も少なそうだったので
試しに買ってみました。
でね、安いお肉でも美味しくステーキで食べる方法を検索。
直前に塩、焼く前に常温に戻すとかいろいろあったんだけど
結局、玉ねぎをおろしたものに数時間漬けてから焼きました。

結果は…

どうだろう???
美味しくなくはない。
でも、子供には固いかな。
私は脂身少なめで、あっさり食べれて好きでした。
ちなみにパイナップルジュースに漬けこむのが
いちばん効果的ってあとで分かりました。
もし安いお肉でステーキ!って時は試してみてください。
パパにはビーフカツにして出しました。
お肉をビニール袋に入れて、これでもか!!っていうぐらいたたいて
のばして、成型して衣付けて揚げる。
このビーフカツは、なかなか美味しかったらしいです。
人気blogランキング参加中
1日1回応援クリックお願いします。kazu☆

▲
by kazu-530
| 2010-09-15 04:56
| dinner
朝ごはんに。
きゅうりたっぷりです。
雑学:きゅうりはむくみ防止にいいらしい(みんな知ってるか…)。

昨日のことがあってなんだか眠れませんでした。
娘に謝ろう。。。
娘が大好きなハムチーズサンドを朝食に作ろうと思います。
登校前に宿題もさせなきゃ。
今日はヨガの日。
心を落ち着かせてこようと思います。
心がざわめくときは、吐く息をながくするといいらしいです。
背筋をまっすぐにして座り、瞑想するだけでも
気分が落ち着きます。
人気blogランキング参加中
1日1回応援クリックお願いします。kazu☆
きゅうりたっぷりです。
雑学:きゅうりはむくみ防止にいいらしい(みんな知ってるか…)。

昨日のことがあってなんだか眠れませんでした。
娘に謝ろう。。。
娘が大好きなハムチーズサンドを朝食に作ろうと思います。
登校前に宿題もさせなきゃ。
今日はヨガの日。
心を落ち着かせてこようと思います。
心がざわめくときは、吐く息をながくするといいらしいです。
背筋をまっすぐにして座り、瞑想するだけでも
気分が落ち着きます。
人気blogランキング参加中
1日1回応援クリックお願いします。kazu☆

▲
by kazu-530
| 2010-09-14 05:52
| breakfast
あーーっ…またやってしまいました。
頭ごなしに叱ってしまった。
娘。
宿題をやったっていうから、じゃ遊んでいいよ!
って言ったんだけど、こっそり確かめたらやってない。
しかも、プリントの一枚目と最後だけやって
ごまかしてるパターン。
で、ランドセルの中を見たら
お友達のノートが入ってて、娘のノートはない。
で、ノートはどうしたの?なくしたの?
で、お友達のノートをなんで持ってるわけ?って叱ってしまいました。
落ち着いて話しをきいてみると
先生の指示でノートを交換したんだそうで。。。
ごめんなさい、娘。
でね、漢字の宿題をやらせて、娘は終わったらすぐに寝ました。
“上”を習ってたみたいだけど
“上”をつかって文を書いてみよう!という課題に
娘は…
“木のしたであそびました。”
「した」も漢字じゃなくひらがな!
ちょっと笑ってしまいました。
“した”を“上”に書き直してあげようかと、ふと思ったんだけど
“木の上で遊びました。”になるもんね。汗
明日、娘に書き直してもらいましょ。
頭ごなしに叱ってしまった。
娘。
宿題をやったっていうから、じゃ遊んでいいよ!
って言ったんだけど、こっそり確かめたらやってない。
しかも、プリントの一枚目と最後だけやって
ごまかしてるパターン。
で、ランドセルの中を見たら
お友達のノートが入ってて、娘のノートはない。
で、ノートはどうしたの?なくしたの?
で、お友達のノートをなんで持ってるわけ?って叱ってしまいました。
落ち着いて話しをきいてみると
先生の指示でノートを交換したんだそうで。。。
ごめんなさい、娘。
でね、漢字の宿題をやらせて、娘は終わったらすぐに寝ました。
“上”を習ってたみたいだけど
“上”をつかって文を書いてみよう!という課題に
娘は…
“木のしたであそびました。”
「した」も漢字じゃなくひらがな!
ちょっと笑ってしまいました。
“した”を“上”に書き直してあげようかと、ふと思ったんだけど
“木の上で遊びました。”になるもんね。汗
明日、娘に書き直してもらいましょ。
▲
by kazu-530
| 2010-09-13 23:40
| その他
日曜日、主人と二人で土佐清水の以布利というところに行ってきました。
高知市内から3時間ぐらいはかかります。
高松に行くより遠い…;
目的はジンベエザメ一般公開(2011年1月10日までの土日祝日)【土佐清水市】

途中、お昼ごはんにこちらのお店によりました。
私は二回目。
あまりの豪快さにびっくりしますよ。
男性はみんな好きな味かな。


天下茶屋
●住所 宿毛市平田町戸内1869-6
●TEL 0880-66-0541
●営業時間 11時~18時(18時~予約)
日祝/11時~19時
●定休日 土曜
●おすすめ
メニュー 牛肉定食¥840・豚肉定食¥787
●備考 座敷あり P10台
人気blogランキング参加中
1日1回応援クリックお願いします。kazu☆
高知市内から3時間ぐらいはかかります。
高松に行くより遠い…;
目的はジンベエザメ一般公開(2011年1月10日までの土日祝日)【土佐清水市】

途中、お昼ごはんにこちらのお店によりました。
私は二回目。
あまりの豪快さにびっくりしますよ。
男性はみんな好きな味かな。


天下茶屋
●住所 宿毛市平田町戸内1869-6
●TEL 0880-66-0541
●営業時間 11時~18時(18時~予約)
日祝/11時~19時
●定休日 土曜
●おすすめ
メニュー 牛肉定食¥840・豚肉定食¥787
●備考 座敷あり P10台
人気blogランキング参加中
1日1回応援クリックお願いします。kazu☆

▲
by kazu-530
| 2010-09-13 11:10
| そとごはん
人気blogランキング参加中
1日1回応援クリックお願いします。kazu☆
四月から娘も小学校に入学したので
自分の時間がかなり多くなりました。
ヨガ行ったり、ピラティス、バドミントンとスポーツ三昧の毎日でしたけど
新しいことに挑戦してみようと思います。
大学時代の友達に相談したくて久しぶりに連絡しました。
その方、実家がお寺で家業を継いでいます。
でね、刑務所の保護士として
受刑者と面談して話をしたり、
講演活動も積極的にしているんだって。
いろいろ大変だけどとっても勉強になるって言ってました。
大学卒業して10年ちょっと。
みんなそれぞれの道でちゃんと生きているんですね。
で、新しいことっていうのは
大学時代になりたかったもの。
でも、試験があります。
ま、一回で合格はむりでしょう。
ブランクあきすぎだし…汗
だけど、そういう気持ちになれただけでも一歩前進なので
少し頑張ってみようと思います。
1日1回応援クリックお願いします。kazu☆
四月から娘も小学校に入学したので
自分の時間がかなり多くなりました。
ヨガ行ったり、ピラティス、バドミントンとスポーツ三昧の毎日でしたけど
新しいことに挑戦してみようと思います。
大学時代の友達に相談したくて久しぶりに連絡しました。
その方、実家がお寺で家業を継いでいます。
でね、刑務所の保護士として
受刑者と面談して話をしたり、
講演活動も積極的にしているんだって。
いろいろ大変だけどとっても勉強になるって言ってました。
大学卒業して10年ちょっと。
みんなそれぞれの道でちゃんと生きているんですね。
で、新しいことっていうのは
大学時代になりたかったもの。
でも、試験があります。
ま、一回で合格はむりでしょう。
ブランクあきすぎだし…汗
だけど、そういう気持ちになれただけでも一歩前進なので
少し頑張ってみようと思います。
▲
by kazu-530
| 2010-09-12 06:30
| その他
シュガーバターサンドの木

これ、何なんだろう?
ビスケットでも、クッキーでもない。
シリアルボードってなに?
だけど、ライ麦粉、小麦全粒粉の香ばしい香りが好きです。
コーヒーでも、紅茶でもどっちでも合いそうです。
中のホワイトチョコも、そんなに甘くなく食べやすいです。
美味しいものって、どうしてこうもカロりー高いわけ!?
でも、そういうの気にしながら食べるとよくないらしい。
美味しい、幸せ!
って思いながら食べましょう。
先日、小学校の水泳大会がありました。
プールサイドで二時間。立ちっぱなし。
死にそうだった…
人気blogランキング参加中
1日1回応援クリックお願いします。kazu☆

これ、何なんだろう?
ビスケットでも、クッキーでもない。
シリアルボードってなに?
だけど、ライ麦粉、小麦全粒粉の香ばしい香りが好きです。
コーヒーでも、紅茶でもどっちでも合いそうです。
中のホワイトチョコも、そんなに甘くなく食べやすいです。
美味しいものって、どうしてこうもカロりー高いわけ!?
でも、そういうの気にしながら食べるとよくないらしい。
美味しい、幸せ!
って思いながら食べましょう。
先日、小学校の水泳大会がありました。
プールサイドで二時間。立ちっぱなし。
死にそうだった…
人気blogランキング参加中
1日1回応援クリックお願いします。kazu☆

▲
by kazu-530
| 2010-09-11 06:28
| sweets
美味しいもの、お弁当など紹介します
by KAZU
お気に入りブログ
じぶん日記
うちの食卓 Non so...
ごはん*こうぼう
のんびりのびのび
食わせん坊日記
柴犬あずきの土佐日記
薬膳のチカラ
母ちゃんちのご飯
Happy Days
食卓の風・・・
8スタ当番日誌
やさしい時間 ~d...
Elegance Style
marimo cafe
FourSeasonsblog
スール
sumica
donchan's cafe
こんやのばんごはん
「やさしさが、おいしさ。...
おうち時間
Smile
macoのおつまみ日記
Bon appetit!
日々のテーブル、あちらとこちら
一日舎のうつわとごはん。
うりずん日記
cafeごはん。ときどきおやつ
ごはんの時間 ++気まぐ...
ツジメシ。プロダクトデザ...
*ふたりごはんDIARY*
mongo mongo ...
ぱくとこ
seul*+α
うちの食卓 Non so...
ごはん*こうぼう
のんびりのびのび
食わせん坊日記
柴犬あずきの土佐日記
薬膳のチカラ
母ちゃんちのご飯
Happy Days
食卓の風・・・
8スタ当番日誌
やさしい時間 ~d...
Elegance Style
marimo cafe
FourSeasonsblog
スール
sumica
donchan's cafe
こんやのばんごはん
「やさしさが、おいしさ。...
おうち時間
Smile
macoのおつまみ日記
Bon appetit!
日々のテーブル、あちらとこちら
一日舎のうつわとごはん。
うりずん日記
cafeごはん。ときどきおやつ
ごはんの時間 ++気まぐ...
ツジメシ。プロダクトデザ...
*ふたりごはんDIARY*
mongo mongo ...
ぱくとこ
seul*+α
リンク
以前の記事
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月